2019年にJRとの相互直通開始に伴い開業、2023年に東急とも相互直通を開始。
すぐ横に横浜羽沢駅(貨物)がある以外は特に住宅街も無く閑散としています。
ただ、近年はタワーマンションの建設などもあり、少しずつ賑やかになりつつあるようです。
JR、東急とそれぞれ直通を開始した後に訪れましたが、雰囲気は大分変りました。
2019年当時の時刻表。

JR側の線路容量もあり、多くても1時間4本程度の運行でしたが2023年になると…

東急へ向かう列車のお陰で一気に3倍近く増発されました。
また、行き先の方も2019年はいたってシンプルでしたが、
2023年になると同じ各停でも複雑になってしまいました。
因みに
緑色がJR線、
桃色が東急東横線、
水色が東急目黒線を経由するそうです。
このようにカラフルな行き先案内に対し、一部のマニアからはゲーミングPCならぬ、
"ゲーミング各駅停車"などと言われているとか。w
最後に2019年に撮影した写真を一枚。

開業前にこの駅を訪れた”タモリ倶楽部”(2023年放送終了)の出演者が書いた直筆サイン。
タモリ氏を始め、この回に出演した方々のサインもありました。
なお、2023年に訪れた際にも確認しましたが、既に撤去されていました。